「健康経営優良法人2023」に認定されました

経済産業省では、健康長寿社会の実現に向けた取組の一つとして、従業員等の健康管理を経営的な視点で考え、健康の保持・増進につながる取組を戦略的に実践する「健康経営」を推進しています。本日、「健康経営優良法人2023」として、 [...] [...]

「航空宇宙品質マネジメントシステム」第5回再認証審査結果のご報告

当社が認証取得している「航空宇宙品質マネジメントシステム」の第5回再認証審査が、2022年9月に実施されました。審査の結果、2022年12月22日付で再認証されました。今後も当社では品質マネジメントシステムの維持と継続的 [...] [...]

株式会社IHI様からサプライヤー賞をいただきました

Contents 2021年度の製造活動において積極的に協力した姿勢が認められ株式会社IHI様から年間サプライヤー賞をいただきました。表彰サプライヤーは量産部品、治具製作メーカーが多く、試作のUCHIDAがまさかの表彰! [...] [...]

令和4年度埼玉県次世代ものづくり技術活用製品開発費補助金 ~県内企業の稼げる力につながる技術開発を支援します~

埼玉県では、ウィズコロナ・ポストコロナ社会において高い成長が見込まれるデジタル、バイオ、マテリアル、カーボンニュートラルに関する開発に取り組む企業・大学等を支援しています。 このたび、製品開発への助成としてUCHIDAの [...] [...]

埼玉県SDGsパートナーに登録されました

埼玉県では、SDGsの取組を自ら実施、公表する県内企業・団体等を「埼玉県SDGsパートナー」として登録する取り組みを行っています。現在、315の企業・団体等の方が登録されているなかでUCHIDAは第3期のSDGsパートナ [...] [...]

埼玉県がん検診受診促進宣言事業所に登録されました。

UCHIDAは埼玉県が行うがん検診受診促進宣言事業について、この度、登録第75号事業所として「がん検診受診促進宣言」を発出し登録されました。「がん検診受診促進宣言」は申請に基づいて県が宣言内容を確認し、本事業の趣旨に合致 [...] [...]

ものづくり補助金に採択されました

UCHIDAの事業計画が、ものづくり補助金(令和元年度補正・令和二年度補正 ものづくり・商業・サービス生産性向上促進補助金)に採択されました。ものづくり補助金は、中小企業・小規模事業者等が今後複数年にわたり相次いで直面す [...] [...]

JAPANブランド育成支援等事業の補助事業者に採択されました

UCHIDAは、コロナ禍でも開発・歩行試験の速度を緩めずに取り組んでいるC-FREXによる【脊髄損傷者向け二足歩行アシスト装具開発とブランド確立】のプロジェクトを立ち上げ、このたび、令和2年度補正予算「JAPANブランド [...] [...]

埼玉県健康経営実践事業所に認定されました

UCHIDAは、全従業員の健康促進・維持向上を目標として【健康宣言】を行い、コツコツと、取り組んでまいりました。そして この取組みを継続して実践した成果が実り、このたび【埼玉県健康経営実践事業所】として認定されました。健 [...] [...]

健康経営優良法人2020(中小規模法人部門)に認定されました

UCHIDAは、このたび健康経営優良法人2020(中小規模法人部門)に認定されました。この制度は地域の健康課題に即した取組や、日本健康会議が進める健康増進の取組をもとに、特に優良な健康経営を実践している法人を顕彰する制度 [...] [...]