SAMPE Japan 先端材料技術展2023開催のお知らせ

開催にあたり SAMPEの日本地域本部である『先端材料技術協会(SAMPE Japan)』では、シンポジウムと展示会から構成されるJISSE(Japan International SAMPE Symposium &am [...] [...]

IPF Japan 2023 展示会出展のご案内

IPF Japan 2023(国際プラスチックフェア) 弊社では11月28日(火)~12月2日(土)に、幕張メッセで開催予定のIPF Japan 2023(国際プラスチックフェア)【第10回】に出展いたします。今回はダイ [...] [...]

CFRTP加工

CFRTPの特徴 CFRP(熱硬化性樹脂)とCFRTP(熱可塑性樹脂)では特徴が異なります。特にCF(Carbon Fiber:炭素繊維)としてはさほど変わりませんが樹脂の特性が大きく異なります。 CFRP(熱硬化性樹脂 [...] [...]

CFRP耐熱温度

CFRPの耐熱温度はどれくらい? CFRPは炭素繊維を使用し高強度で軽量な素材ですが、プラスチックをマトリクスとした複合材料のため耐熱温度は使用しているプラスチック(樹脂)に依存します。一般的なCFRPはエポキシ系の樹脂 [...] [...]

CFRTP とCFRPの違い

  CFRPとは? CFRP(炭素繊維強化プラスチック):Carbon Fiber Reinforced Plasticsは、一般的にエポキシ等の熱硬化性樹脂をマトリクスとして炭素繊維で強化した素材のことです。 [...] [...]

CFRTPとは?

CFRTP:熱可塑性CFRPとは? CFRTPとは CFRTP(炭素繊維強化熱可塑性プラスチック)とは、その名のとおり炭素繊維で強化された熱可塑性樹脂をマトリクスとした素材であり複合材料(FRP)の一種です。最大の特徴は [...] [...]

カーボン・CFRPって何?

イントロ 最近メディアで良く自動車や飛行機などでカーボン・CFRP・複合材料・軽量化の用語を聞くことが多いと思います。金属に代わる軽くて強い新素材という紹介を見ることもあります。いったいどんな素材なのでしょうか。 概要 [...] [...]

第48回 複合材料シンポジウム参加レポート

シンポジウムに参加しました UCHIDAは2023年9月12-13日まで東北大学 青葉山新キャンパスで開催された第48回 複合材料シンポジウムに参加しました。 東北大学青葉山新キャンパス 概要 主催:一般社団法人 日本複 [...] [...]

7月26日『BAKUSOLE』リリース!

今週7月26日『BAKUSOLE』リリースします! まもなくカーボンインソール『BAKUSOLE』をリリースします。 リリース前にもう一度商品の特徴や機能についてお知らせします。 公開前の『プロジェクトの種』で紹介してい [...] [...]

子ども向けカーボンインソール『BAKUSOLE』装着計測会

イントロ 今回は5月に実施した『BAKUSOLE』の装着計測会の様子をご紹介します。 計測会を開催 2023年5月28日(日)、県内某運動公園にて8名の子どもたちに協力してもらい『BAKUSOLE』の装着計測会を実施しま [...] [...]