イントロ
CFRTP(Carbon Fiber Reinforced Thermoplastic、カーボンファイバー強化熱可塑性プラスチック)は、カーボンファイバーを熱可塑性樹脂で強化した複合材料で、軽量で高強度を持ちながらも加工性やリサイクル性に優れています。本コラムでは、CFRTPの特徴とその応用分野について詳しく解説します。

CFRTPの基本概念
CFRTPは、カーボンファイバーを熱可塑性樹脂で結合させた複合材料です。熱可塑性樹脂は、加熱することで成形や加工が可能で、冷却後に固化する性質を持ちます。この特性により、CFRTPは従来の熱硬化性樹脂(CFRP)と比較して、成形や再加工、リサイクルが容易であるという利点があります。
- カーボンファイバー:高強度・高剛性を持ちながら、軽量で耐熱性、耐腐食性に優れている
- 熱可塑性樹脂:温度を上げると柔軟になり、成形後は冷却することで固まるため、繰り返し加工可能
CFRTPの特徴
- 軽量性:CFRTPはカーボンファイバーを含んでいるため、同じ強度を持つ金属や他の材料に比べて非常に軽量です。この軽さは、特に自動車や航空機産業で重要です。
- 高強度:カーボンファイバーの特性により、CFRTPは非常に高い強度を誇ります。引張強度や圧縮強度に優れ、過酷な環境でも強度を維持します。
- 加工性:熱可塑性樹脂を使用しているため、成形や加工が容易であり、複雑な形状の部品にも対応できます。また、リサイクル性が高く、環境への配慮もされています。
- 耐熱性:CFRTPは高温にも強いため、熱環境にさらされる用途に適しています。
- 耐腐食性:金属に比べて、腐食に対して非常に強い特性を持っています。

CFRTPの応用分野
自動車産業
自動車の軽量化が求められる中で、CFRTPは非常に重要な役割を果たしています。自動車の構造部品や外装部品にCFRTPを使用することで、車両重量を削減し、燃費向上や走行性能の改善を実現します。特にEV
航空機産業
航空機の部品においても、CFRTPは活用されています。軽量でありながら高強度を誇るため、航空機の機体や内部構造部品に使用されています。航空機の性能向上と燃費改善に貢献しています。
スポーツ用品
自転車のフレーム、ゴルフクラブ、テニスラケットなど、スポーツ用品にもCFRTPが利用されています。軽量で高強度な特性が、競技者のパフォーマンスを向上させ、耐久性を確保します。
電子機器
CFRTPは電子機器の筐体にも使用されることがあります。軽量でありながら、衝撃吸収性や耐久性を求められるスマートフォンやタブレット、ノートパソコンなどのケースに利用されています。
産業機器
CFRTPは、産業機器の部品や構造体に使用されることもあります。軽量で高強度なため、振動や衝撃を吸収し、機器の寿命を延ばすことができます。
まとめ
CFRTPは、軽量性、強度、加工性、リサイクル性に優れた複合材料であり、特に自動車、航空機、スポーツ用品、電子機器などの分野で活用が広がっています。従来の熱硬化性プラスチックに比べ、加工や再利用が容易で、環境への配慮も進んでいるため、今後さらに多くの分野での採用が期待されています。CFRTPの進化により、より高性能で持続可能な製品の開発が進むことでしょう。

関連するお役立ちコンテンツ
ご興味のあるテーマをクリックすると関連コンテンツをご覧いただけます。
当社では、FRP・GFRP・CFRPを用いたCFRP成形加工メーカーとして多くの技術ノウハウを活用し、設計・解析から製造、二次加工・アッセンブリ、塗装、品質保証、試験までワンストップに対応しています。
UCHIDAではお客様の高度な課題にも対応できるように最先端の設備を導入しております。
DMG森精機 - VS1000/40/2050
X軸:2,050mm(ストローク) / Y軸:1,000mm / Z軸:600mm / テーブル作業面:2,250×1,000mm
芦田製作所 - AUTO CLAVE 2号機
サイズ:Ø1,150×1,000mm / 使用温度:常温〜400℃ / 設計圧力:2.0Mpa(最高使用圧力) / 真空方式:バック吸引方式 / 真空口数:5個
芦田製作所 - AUTO CLAVE 3号機
サイズ:Ø3,000×6,000mm / 使用温度:常温〜200℃ / 分布精度:±2.5℃以内 / 昇温速度:4.0℃/分(空炉) / 冷却速度:4.0℃/分(空炉) / 設計圧力:0.99Mpa(最高使用圧力) / 常用圧力:0.7Mpa以内(メーカーから指定がなければ0.3Mpa位) / 圧力精度:±0.02Mpa(0〜0.99Mpa/cm²の圧力設定に対して) / 昇圧精度:0〜0.03Mpa/min / 圧力源:圧縮空気(常用時) / 真空方式:バック吸引方式 / 真空口数:10個
オーブン
サイズ:W1,000×H1,000×D1,000mm / 温度範囲:環境温度+20〜300℃ / 昇温能力:環境温度(20〜40℃)〜300℃まで/45分以内 / 真空方式:バック吸引方式 / 真空口数:10個
オーブン
サイズ:W7,000×H3,000×D2,000mm / 温度範囲:環境温度+20〜300℃(MAX) / 昇温能力:環境温度(20〜40℃)〜300℃まで/60分以内 / 真空方式:バック吸引方式 / 真空口数:10個
NEO
X軸:4,000mm(ストローク) / Y軸:2,000mm / Z軸:1,200mm / C軸:0度〜±270度 / B軸:0度〜±110度 / テーブル作業面:4,000×2,000mm
【開発】
3Dプリンター | Markforged
塗装ブース
各種塗装・クリア仕上げ等は、専用の塗装ブースで行っています。
接着・仕上げ・コーティングルーム
型や成形物の表面処理・トリミング・穴明け・接着等の仕上げ工程は専用ブースで行っています。
東芝 - マトリックスアイEX (超音波探傷器)
Matrix-Arrey:32
AMETEK CREAFORM MetraSCAN750 Elite(3Dスキャン)
オーブン
サイズ:W450×H450×D450mm / 温度範囲:環境温度+50〜650℃ / 昇温能力:環境温度+50〜650℃/120分以内
カッティングプロッター
テーブル作業面:W1,500×L3,500mm
Krauss Maffei - エポキシ樹脂注入機
Resin 60ℓ / Hardener 25ℓ
Krauss Maffei - 630t プレス機
W1,200×L1,500×H1,700mm / Power Unit:Vacuum valve×2 / Air valve×5 / Hydraulic valve×5
DMG森精機 - NV5000B/40
X軸:1,020mm(ストローク) / Y軸:510mm / Z軸:510mm / テーブル作業面:1,320×600mm
大型クリーンルーム
JIS B 9920 清浄度クラスの上限濃度(個/立方メートル) / クラス5:100,000m³ / 室容量:256m²(16,000×16,000mm) 760m²(16,000×16,000×3,000mm) / 室内温湿度条件:温度 23℃±3℃ 湿度 65%以下 / 外気条件:夏期 温度35℃ 湿度 70%以下 / 冬期 温度-5℃ 湿度 40%以下
CAD / CAM
CATIA V5:2台 / THINK DESIGN:1台 / MASTER CAM:4台 / その他 3D/CAD:3台 / その他 2D/CAD:5台
下記動画にて製造工程を細かく紹介しております。是非ご参照ください。